2025.05.28 07:432025年7月クッキングA・B・CメニューAメニュー 暑さに負けない!インド料理に挑戦チキンマサラカレー/スパイスナッツライス/チャナチャート/マンゴーラッシースパイスを使いこなして本格インド料理にチャレンジしましょう!まるでお店のようなメニューが短時間で作れることに驚き。チキンマサラカレーはスパイスを合わせてさらっと煮込んだカレーです。スパイス&ナッツが入ったターメリックライスと共に味わいましょう。チャナチャートはひよこ豆サラダです。マンゴーラッシーも簡単に作れますよ。
2025.05.28 07:412025年7月おもてなしメニュー「ポルトガル料理」クロケッテ・デ・カルネ(ポルトガルコロッケ)/豚肉とあさりのアレンテージョ風/カルド・ヴェルデ(じゃがいもスープ)/ポルトガルサラダ/パン・デ・ロー(カステラ)素材の味を生かしたシンプルな味付けのポルトガル料理。クロケッテ・デ・カルネはお肉のコロッケ。アレンテージョ地方の郷土料理、豚肉とあさりの煮込みも絶品です。ポルトガルスタイルのじゃがいもスープに豆のサラダ。しっとり食感のカステラも!
2025.05.28 07:402025年7月スイーツメニュー「マンゴーのグラスデザート」ココナッツの香りがふんわりしたムースにマンゴージュレ、パイナップルのマリネを重ねサクサクのココナッツクッキーを添えます。最高の組み合わせの夏らしいスイーツです。(カップ4個 70分)
2025.05.28 07:392025年7月ブレッドメニュー「チーズベーコンエピ」「エピ」とはフランス語で麦の穂という意味。フランスパン粉を使ってカリッと香ばしく焼き上げます。中にはベーコンとお好みで黒こしょう、上からチーズをかけて香ばし&スパイシー♪(4本 120分)
2025.05.28 07:382025年7月トレまるメニュー「パイナップルケーキ」台湾のお土産スイーツの定番です。ケーキと呼ばれていますが、パイナップルの果肉から作った餡を小麦粉の生地で包んだ焼菓子です。サクホロ生地でついつい手が出るおいしさです。手軽に作れるマフィン型で焼き上げます。(12個 70分)
2025.05.28 07:362025年7月ハンドメイド アメリカのソウルフード「プルドポーク」作りアメリカのBBQ料理。数種類のスパイスで味付けした豚肉をじっくり加熱してフォークでほぐします。バーベキューソースに絡めてハンバーガーやタコスにぴったり。(ハンバーガー1個と約300g持ち帰り)ご予約はこちら
2025.04.26 03:402025年6月クッキングA・B・CメニューAメニュー魚をおろしてみよう鯵の南蛮漬け/枝豆とひじきの梅ごはん/高野豆腐の卵とじ魚の三枚おろしをマスターしましょう。南蛮漬けは、これからの季節にぴったりなさっぱりメニューなので、何度も作りたくなりますよ。枝豆とひじきの混ぜご飯も、栄養たっぷりでおにぎりにしてお弁当にもよいですね。乾物の高野豆腐は保存がきくので常備しておくとパパッと1品出来ますよ。
2025.04.26 03:392025年6月スイーツメニュー「ベイクドレモンケーキ」レモンのさわやかな酸味とチーズケーキの濃厚なコクが絶妙のマッチしたベイクドチーズケーキに仕上げました。上にはふわふわ&甘いメレンゲをこんもりとのせて焼きあげた、見た目の味も華やかなスイーツです。(4個 80分)
2025.04.26 03:382025年6月ブレッドメニュー「オレンジドーナツ」初夏のさわやかな風味のドーナツです。生地にオレンジピールを練り込んだ揚げドーナツで、仕上げにホワイトチョコとシロップ漬けオレンジを飾ります。(6個 120分)
2025.04.26 03:382025年6月トレまるメニュー「帽子パン」高知県のご当地パンでも知られる麦わら帽子の形の帽子パン。パン生地の上から絞り袋でやわらかいクッキー生地をぐるぐると絞って焼くと帽子のつばが出来あがり♪サックサクの食感がたまりません。(5個 120分)
2025.04.26 03:372025年6月キッズA・BメニューA・エッグタルトぎょうざの皮でエッグタルトを作ります。タルトとは違うカリカリ食感で中に入れるカスタード味のフィリングと相性ばっちりです♪